キャリパーブレーキ化(その2)。。。僕の自転車4号。
折りたたみの「僕の自転車4号」君。
シティーサイクル。一般車。ママチャリ。。。の「僕の自転車4号」君。
自転車の安全はブレーキからです。はい。
ちゅーことで。デュアルピポットブレーキに交換します。
今回は後のバンドブレーキを取り外します。
<キャリパーブレーキ化(その1)。。。僕の自転車4号。はここ!>

このバンドブレーキって一般車には必ず使われてます。
なぜでしょうね?私にはわかりません。・・・やっぱりコストかな?
ま~それはヨシとしてまずはタイヤをはずします。

続いてバンドブレーキ取り外し。

内側はこんなになってます。
ホントにバンド。

でもって。何チャラ。バンドに締め付けられる方。

こいつを外すには専用工具がいる。らしい。
そんなもんは持ってないので。
ドツク。思いっきり。どつく。

わかりにくいと思うけどこんなになりました。

ま~。しばらく様子見です。
しかし。ドラムブレーキがなくなって。かなり・・・
すっきり!d(゚ー゚@)
続く・・・・
<キャリパーブレーキ化(その1)。。。僕の自転車4号。はここ!>
========================
いつもありがとうございます。
ぜひ。ポチッとお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村
ついでにこっちもポチッとお願いします。o(^◇^)o

人気ブログランキング
KLEIN日記 TOPへ!!