お盆休み。10連休。
ちょくちょく通う常設MTBコース。休憩中にパチリ。

昨日はお昼ご飯も持参しました。
と言ってもただの非常食。レトルトですが・・・・
はいこれ。「チキンライス ~懐かしのトマトケチャップ味~」

あるスポーツ商品店に出かけた時に見つけ。ムショーに食べたくなったので即決購入。
357円が高いか安いか?
非常食と考えれば安い。
レトルト食品と考えれば高い。
とりあえず。今回はど~でも良い。
つでにハイドレーションにもなるボトルも購入。
ビニール製なので使い切ったらくるくる巻きにできるので気にってます。

早速。調理開始!
さ~お湯。。お湯。。。お湯沸かさなくちゃ!(^-^)
あっ!ガスカートリッジ忘れた・・・(T-T*)
しかし。さすが非常食。水でもできます。
「チキンライス ~懐かしのトマトケチャップ味~」の袋を開け。
スプーンを取り出し。水を入れるだけ。やっほ~チョ~カンタン!

しかし・・・待つこと何と1時間。(お湯なら15分)
ま~仕方ないので休憩しながら待ちます。

できた!

非常食だけあってか少々塩分高めですが、熱中症対策にもなるだろうし。
何よりも外での食事もいいものです。
水さえあれば出来るのでこれからも使えそうです。
尾西食品 アルファー米 チキンライス 1食分
========================
いつもありがとうございます。
ぜひ。ポチッとお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村
ついでにこっちもポチッとお願いします。o(^◇^)o

人気ブログランキング
KLEIN日記 TOPへ!!
先日。常設MTBコースに行ってきましたが・・・失意のまま帰路へ。
MAVICホイールにシマノスプロケ(CS-M770)の組み合わせでホイール組んだんですが
スペーサ(1.75mm)を挟まずに組んじゃったので
スプロケ。。。ぐらぐら。
チェーン。。。ちりちり。
これはまずい・・・(~_~;)
と。初MTBコースは1周で無念のリタイア。
その帰り道。リベンジに燃え。MAVICのスペーサ(1.75mm)を購入。

キチンとこのスペーサを入れてスプロケを組みなおし。
今度は。ばっちり ( *´ω`)b

あらためて。MTBコースに出発!
リベンジに燃え。さ~出発!(・`Д´・)o

MTBコース近くの駐車場。
前回もそうでしたが。このクソ暑い時には誰もいません。

今度は大丈夫だよ。「KLEIN ATTITUDE V。」ちゃん。ヽ(´- `;)

早速。走って見ます。
(デジャブ。)
コースは1.7km。
最初は緩やかな登りから。

少々下って。また上り。

比較的平坦なトラックの次は長い下り。
ここは。ジャリが敷いてあるので少々怖い。

常設コースだけあってこのような注意看板もあります。
(初めて走った時には非常に助かりました。)

コースには(滑りやすい)橋があったり。

コース横には湖があったり。

展望台への遊歩道もあったり。

さらに。常設コースだけあってこのような注意看板もあります。

最後は。かなり辛い上りをクリアすると。
スタート&ゴール地点。

今日こそ1周目は観光気分でパチパチ写真を撮りながらのんびりと。
2周目以降は。体力の続く限り(ほとんど続かないが・・・)。コースを数周し。楽しみました。
今回はリアも含めて。トラブルもなく。いい調子。
変速も。全く問題なし。
ただし。。。9速MTB。デュアルコントロールレバー。
もう少し慣れないとダメ見たいですね。
とは言え。「KLEIN ATTITUDE V。」ちゃん。
初MTBコース制覇! (∀`*ゞ)

ワタクシのカラダは・・・この暑さでまいってます。 (_ _,)/~~
でも。。。。すごく楽しいコースです。
========================
いつもありがとうございます。
ぜひ。ポチッとお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村
ついでにこっちもポチッとお願いします。o(^◇^)o

人気ブログランキング
KLEIN日記 TOPへ!!
常設MTBコースに行ってきました!
しばらく。通勤&街乗り専用と化していた「KLEIN ATTITUDE V。」
先日。チューブレス化も無事完了。
「KLEIN ATTITUDE V。」ちゃんにとっては初めてのMTBコースに行ってきました。
=============================================================
目的地まではおよそ45分。
あまり乗ることのない「自動車」に「KLEIN ATTITUDE V。」を積み込んで出発!

まずは。山デビューの記念撮影。

コースは1.7km。
最初は緩やかな登りから。

1周目は観光気分でパチパチ写真を撮りながらのんびりと。
「KLEIN ATTITUDE V。」ちゃんの山デビューの瞬間!
が・・・・
おや?
なに?
リアに違和感が・・・
おや?何かおかしい。
チェーンが「チッチッチッ」って音鳴りしてる。
カチ。カチ。と変速するはずのリアディレイラーがうまく変速できない。。。
一旦。駐車場に帰還し後輪を取り外してみる。

ゲロゲロ。(゚д゚;)
スプロケ。グラグラ。(T_T)
ロックリング。全く効いてない。隙間が空いてます。

まずい。ひじょ~にまずい。
冷静に。冷静に考える。
そう言えば。マビックのフリーにシマノのスプロケを取り付ける時には専用スペーサが必要であること
を思い出した。
確かにそんな情報を見聞きしたたことがある。
これはまずい。ひじょ~にまずい。
しかし。同時にシマノ10s用のスペーサがあることを思い出した。

とりあえず。スペーサを付けて見る。

スプロケを取り付けてみる。
ダメ。
厚みが足りない・・・ロックリングを締めこんでも・・・
スプロケ。グラグラ。(T_T)
ホイール交換した時はスプロケは同じだからってリアディレイラーの調整もしなかった。
もし。してたら。。。その時。気付いたかもしれない。
ホイール交換した後、試乗りすらしなかった。
もし。してたら。。。その時。気付いたかもしれない。
残念がら。ホイール交換して。「はい。できあがり!」で終わってた。
自業自得。
残念だけど。今日はあきらめよう。
これ以上。無理して。壊れちゃったら大変です。
「KLEIN ATTITUDE V。」ちゃん。ごめん・・・
また。今度。。。。
じゃ~帰ろうか。。。。

=============================================================
しか~し。もちろん。帰りに買ってきた。
MAVICのスペーサ。

明日行く。明日。リベンジじゃ~!<(`^´)>
シマノのスペーサは1mm。
MAVICのスペーサは1.75mm
ロックリングを締めこんでもスプロケが固定されないはずだ。。。
========================
いつもありがとうございます。
ぜひ。ポチッとお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村
ついでにこっちもポチッとお願いします。o(^◇^)o

人気ブログランキング
KLEIN日記 TOPへ!!
山への出動準備完了。

スペックのおさらい。
・フレーム---------------------------------KLEIN KLEIN ATTITUDE V(Sサイズ)
・クランク----------------------------------FC-M770。
・フロントディレイラー--------------------FD-M971。
・リアディレイラー-------------------------RD-M770-SGS。(元GS)
・シフター&ブレーキレバー---------------ST-M775
・スプロケット-----------------------------CS-M770(11-34T)
・チェーン---------------------------------CN-7701
・ブレーキ---------------------------------BR-M785(メタルパッド)
・ローター---------------------------------SM-RT81(S:160mm)
・Fサス------------------------------------ROCKSHOX DUKE XC
・ホイール---------------------------------MAVIC CROSSMAX ENDURO
・タイヤ------------------------------------MAXXIS RENDEZ(26×2.10)
・ヘッドセット-----------------------------クリスキング NoThreadSet Headsets
・ステム-----------------------------------トムソン X4
・シートポスト-----------------------------トムソン エリート
・ハンドルバー----------------------------ボントレガー レース
・サドル-----------------------------------ボントレガー 何チャラ。
・ボトルゲージ-----------------------------TOPEAK Modula Cage II
==================================================================
その前に。。。
KLEIN ATTITUDE V。完成後。およそ1ヶ月半ほど。街乗りしましたが。
前輪のブレーキがわめき散らすは。泣き叫ぶわで。。。ホント大変なので。
ブレーキロータの交換とパッドのお掃除しました。
パッドは洗剤漬けにしちゃります。

洗剤漬けのあとは表面をペーパーで軽くゴシゴシ。
これ。お掃除前。

これ。お掃除あと

とりあえず。きれいにはなりました。
しかし。これでブレーキ鳴きが解消されるかどうか・・・
そして。ローター。
もともと。TREK6000SHXで使ってた。SM-RT30

ゲロゲロ。 ( ̄ω ̄;)!
これって。レジンパッド専用って書いてました。

で。追加招集。
こちらは 我 『KLEIN』 ちゃん。に使ってたやつ。

前。

後。

しつこいが。。。
これでブレーキ鳴きが解消されるかどうか・・・
==================================================================
そんなこんなで出動準備完了。

さ~山。いくよ! o(´∀`o*)
========================
いつもありがとうございます。
ぜひ。ポチッとお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村
ついでにこっちもポチッとお願いします。o(^◇^)o

人気ブログランキング
KLEIN日記 TOPへ!!
2013年6月10日に9速化。完成しまして・・・
これまでおよそ1ヶ月。通勤&街乗りで使ってまして。
平均速度は21.5km。ま~こんな感じ。

ですが・・・
ある日。。。ふと。表示変更。
えっと。。。最高速度は・・・と。
なんじゃこりゃ~Σ(゚Д゚;)

最高速度。時速105.9km(*□*)
これは。。。
およそ13階のビルから真っ逆さまにKLEIN ATTITUDE V。を落とした場合。
重力加速度は9.81m/s2
その距離。およそ44m。
たった3秒である。
地面に激突する瞬間に達する速度である。
もちろん。そこら辺の車には負けません。
高速道路を走る車と変わりませんし。ちょっとのんびりな。お車ちゃんは抜いちゃいます。
サイコンのマグネットをスポークに何十個。何百個と付けてる訳でもない。
ホントにこんなことになったらワタクシとKLEIN ATTITUDE Vちゃんは。。。
そう。風。(*´∀`*)
もう一回。みて。お願い。MAX105.9km

サイコン。。。リセットしたくない。(*μ_μ)
========================
いつもありがとうございます。
ぜひ。ポチッとお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村
ついでにこっちもポチッとお願いします。o(^◇^)o

人気ブログランキング
KLEIN日記 TOPへ!!